2022-11-19 理論班の班別会議(拡張版)

 理論班(第一班)のメンバーに加え、拡張会議として各班を代表する先生が集まりました。今後の班別会議の運用方法について各班の目線を合わせつつ、理論班メンバーの金信行先生、鈴木麗璽先生、田村哲樹先生より研究進捗について報告がありました。
 それぞれ違った専門分野をもつメンバーが集まると、研究内容を多角的に考察することができます。たとえば金先生のご発表において、社会を「社会的なつながり」ではなく、「人間と非人間の連合体」として再定義するというラトゥールの認識に対し、非人間には政治的な能力があるのか、それともあると“見なす”のみなのか、という議論が展開されました。仮に非人間をAIロボットと置き換えるならば、その能力があるとする方向で第三班は検討を進めています。他方、非人間をまた他のオブジェクトに置き換えた場合、汎用性は変わるのでしょうか。
 多くの視点を取り入れつつ、各班の研究が進められています。(文責:綾塚達郎)

【研究報告】
・金信行「ブリュノ・ラトゥールによるテレストリアル概念の提唱とその批判的合意について」
・鈴木麗璽「社会集団の生成と崩壊に関するモデル・実験アプローチ」
・田村哲樹「人新世における民主主義の課題は何か?」